第120回 5月16日放送分 UP!

ついに120回となりました
これからもよろしくおねがいします
さて今回は「メッセージスペシャル」第11弾!

「元気だしてゆこう てっちゃんねる」のYouTubeチャンネルで聴くことが出来ます。

もう一度聞きたい方はこちらをクリック!

番組ホームページはこちら!

みなさんからのメッセージや疑問質問をご紹介し、てっちゃん先生にズバリ回答していただきました
これからもみなさんからのお便りお待ちしています!

 - - - - - - - -

メッセージをご紹介させて頂いた方には、
てっちゃん先生の「あなたの主治医が名医に変わる本」を
プレゼントします!
お便りもお待ちしています。
番組へのメッセージ

次回  5月23日のテーマは・・・「新型コロナウイルス」について。
来週もぜひお聴きください!

第118回 5月2日放送分 UP!

みなさんゴールデンウイークいかがお過ごしですか?

いろいろ気になることはありますが、元気に楽しく過ごしましょう!

今回のテーマは「新型コロナウイルス特別編」ということで

前回に引き続き大阪公立大学大学院医学研究科城戸康年教授をお迎えして

最近、研究のために訪れた中米エルサルバドルの状況についてお話を伺いました。

「元気だしてゆこう てっちゃんねる」のYouTubeチャンネルで聴くことが出来ます。

もう一度聞きたい方はこちらをクリック!

番組ホームページはこちら!

中米の風土病であるシャーガス病の研究での訪問とのことでしたが

新型コロナの状況などについてもくわしくお話しいただきました。

ぜひお聞きください

 - - - - - - - -

メッセージをご紹介させて頂いた方には、
てっちゃん先生の「あなたの主治医が名医に変わる本」を
プレゼントします!
お便りもお待ちしています。
番組へのメッセージ

次回  5月9日のテーマは・・・「お茶」について。
来週もぜひお聴きください!

第119回 5月9日放送分 UP!

今回のテーマは「お茶」

「元気だしてゆこう てっちゃんねる」のYouTubeチャンネルで聴くことが出来ます。

もう一度聞きたい方はこちらをクリック!

番組ホームページはこちら!

ゲストは大阪公立大学大学院医学研究科 循環器内科学 福田大受教授です

お茶の健康効果についての研究やその効果と関係の深い動脈硬化について

たっぷりとお話しいただきました。

ぜひお聞きください!

福田先生も前回の城戸先生同様、この春から教授になられたとのことです

おめでとうございます!

 - - - - - - - -

メッセージをご紹介させて頂いた方には、
てっちゃん先生の「あなたの主治医が名医に変わる本」を
プレゼントします!
お便りもお待ちしています。
番組へのメッセージ

次回  5月16日は・・・「メッセージスペシャル」です!
来週もぜひお聴きください!

第117回 4月25日放送分 UP!

今回のテーマは新型コロナウイルス

「元気だしてゆこう てっちゃんねる」のYouTubeチャンネルで聴くことが出来ます。

もう一度聞きたい方はこちらをクリック!

番組ホームページはこちら!

ゲストはこの春に教授になられた

大阪公立大学医学研究科 城戸康年准教授でした

おめでとうございます!パチパチパチ

今回のお話は、新型コロナウイルスオミクロン株の変異株XEについてや

3回目ワクチン4回目ワクチンはどうすればいいかなどためになる話をたくさん伺いました

ぜひお聞きください

 - - - - - - - -

メッセージをご紹介させて頂いた方には、
てっちゃん先生の「あなたの主治医が名医に変わる本」を
プレゼントします!
お便りもお待ちしています。
番組へのメッセージ

次回  5月2日のテーマは・・・「新型コロナウイルス 特別編」。

城戸先生の驚くお話をぜひお聴き逃しなく!
来週もぜひお聴きください!

第116回 4月18日放送分 UP!

今回は日本人に必要な栄養について

「元気だしてゆこう てっちゃんねる」のYouTubeチャンネルで聴くことが出来ます。

もう一度聞きたい方はこちらをクリック!

番組ホームページはこちら!

ゲストは前回に引き続き健康体操研究家の己抄呼さんでした

エクササイズのアジアでの状況から

日本人に必要な食べ物についてまでいろいろお話しいただきました

また今回も簡単にできる体操を教えていただきましたよ

みなさんもぜひやってみてください!

 - - - - - - - -

メッセージをご紹介させて頂いた方には、
てっちゃん先生の「あなたの主治医が名医に変わる本」を
プレゼントします!
お便りもお待ちしています。
番組へのメッセージ

次回  4月 25日のテーマは・・・「新型コロナウイルス」について。
来週もぜひお聴きください!

第115回 4月11日放送分 UP!

今回のテーマは「かんたん楽しい体操」

「元気だしてゆこう てっちゃんねる」のYouTubeチャンネルで聴くことが出来ます。

もう一度聞きたい方はこちらをクリック!

番組ホームページはこちら!

ゲストは健康体操研究家の己抄呼さん

カキラ(KaQiLA)という体操メソッドを開発したスーパーウーマン

誰でも1回で効果を感じられるようにと作られたこのカキラどんな体操なのでしょうか?

また実際にてっちゃん先生もカキラを体験!その結果は?

ぜひお聞きください

 

今回の番組で実際にてっちゃん先生含めみんなでこの体操を教えていただきました

みなさんもぜひ一緒にやってみてください!

 - - - - - - - -

メッセージをご紹介させて頂いた方には、
てっちゃん先生の「あなたの主治医が名医に変わる本」を
プレゼントします!
お便りもお待ちしています。
番組へのメッセージ

次回  4月 18日のテーマは・・・「栄養」について。

次回も己抄呼さんをゲストにお迎えして体操もご紹介します
来週もぜひお聴きください!

第114回 4月4日放送分 UP!

今回は新年度ということで番組の抱負を語りました

「元気だしてゆこう てっちゃんねる」のYouTubeチャンネルで聴くことが出来ます。

もう一度聞きたい方はこちらをクリック!

番組ホームページはこちら!

またこれまでのてっちゃん先生のひと言傑作選もご紹介!

その時の話が思い出されて懐かしかったです!

ぜひおききください!

 - - - - - - - -

メッセージをご紹介させて頂いた方には、
てっちゃん先生の「あなたの主治医が名医に変わる本」
1名の方にはてっちゃん先生が開発した「しきっチャオ」を
プレゼントします!
お便りもお待ちしています。
番組へのメッセージ

次回  4月11日のテーマは・・・「かんたん楽しい体操」。
来週もぜひお聴きください!

 

都合によりブログの更新が遅れました。

2022年度もどうぞよろしくおねがいします!

第113回 3月28日放送分 UP!

今回はてっちゃん先生が大阪市立大学の学長をつとめた6年間を振り返りました。

「元気だしてゆこう てっちゃんねる」のYouTubeチャンネルで聴くことが出来ます。

もう一度聞きたい方はこちらをクリック!

番組ホームページはこちら!

大阪府立大学との統合の事業にも携わり、たいへんな6年間だったと思いますが
てっちゃん先生は意外にも・・・
ぜひお聞きください

4月からも「元気だしてゆこう てっちゃんねる」は元気いっぱい続きます!
どうぞよろしくおねがいします!
 - – – – – – – –

メッセージをご紹介させて頂いた方には、
てっちゃん先生の「あなたの主治医が名医に変わる本」をプレゼントします!
お便りもお待ちしています。
番組へのメッセージ

次回  4月4日のテーマは・・・「新年度の豊富」
来週もぜひお聴きください!

第112回 3月21日放送分 UP!

今回のテーマは「和菓子」
「元気だしてゆこう てっちゃんねる」のYouTubeチャンネルで聴くことが出来ます。

もう一度聞きたい方はこちらをクリック!

番組ホームページはこちら!

ゲストにはてっちゃん先生が大好きでなにかのときには
かならずそこのわらび餅を買われるという
大阪市住吉区にある和菓子店「kashiya實」の店主仲實さんにゲストにお越しいただきました。
辻製菓専門学校の教授を長年勤めたあと和菓子店を立ち上げて独立された仲さんに
和菓子のこころをたっぷりを教えていただきました。
もちろんてっちゃん先生に和菓子と健康についてもお話しいただきましたよ!
ぜひお聞きください

写真に写っている本は
仲さんが教授の頃に書かれた和菓子の教科書です
すごい!

 - – – – – – – –

メッセージをご紹介させて頂いた方には、
てっちゃん先生の「あなたの主治医が名医に変わる本」をプレゼントします!
お便りもお待ちしています。
番組へのメッセージ

次回 3月28日のテーマは・・・てっちゃん先生の学長の6年間を振り返ります!
来週もぜひお聴きください!

第111回 3月14日放送分 UP!

今回のテーマは「防災」
「元気だしてゆこう てっちゃんねる」のYouTubeチャンネルで聴くことが出来ます。

もう一度聞きたい方はこちらをクリック!

番組ホームページはこちら!

ゲストに大阪市立大学大学院生活科学研究科 生田英輔准教授をお迎えしました。
3月11日は東日本大震災が起こった日
それから11年が経ちました。

生田先生は東日本大震災、そして阪神淡路大震災から
地震が起こったときに人の命を守るためにはなにをすればいいかを研究されています。
地震への備え、今一度見直してみましょう

 - – – – – – – –
メッセージをご紹介させて頂いた方には、
てっちゃん先生の「あなたの主治医が名医に変わる本」をプレゼントします!
お便りもお待ちしています。
番組へのメッセージ

次回  3月21日のテーマは・・・「和菓子」について。
来週もぜひお聴きください!