第140回 10月3日放送分 UP!

今回のテーマは「救急車の適正利用」
「元気だしてゆこう てっちゃんねる」のYouTubeチャンネルで聴くことが出来ます。

もう一度聞きたい方はこちらをクリック!

番組ホームページはこちら!

苦しい時ケガをしてくるしい時は迷わずに救急車を呼ぶのが正解ですが
呼んでもいいのか迷うこともあるかもしれません
そんなときに役立つ救急相談ダイヤルのお話など盛りだくさん
てっちゃん先生が若かりし頃に体験したちょっとおもしろい話もありますよ!

 - - - - - - - -

メッセージをご紹介させて頂いた方には、
てっちゃん先生の「あなたの主治医が名医に変わる本」を
プレゼントします!
お便りもお待ちしています。
番組へのメッセージ

次回  10月10日のテーマは・・・「看護師の育成」について。
来週もぜひお聴きください!

第139回 9月26日放送分 UP!

今回のテーマはメッセージスペシャル!
「元気だしてゆこう てっちゃんねる」のYouTubeチャンネルで聴くことが出来ます。

もう一度聞きたい方はこちらをクリック!

番組ホームページはこちら!

お久しぶりになってしまいましたが
みなさんからのお便りや相談を時間の許す限りご紹介しました!

 - - - - - - - -

メッセージをご紹介させて頂いた方には、
てっちゃん先生の「あなたの主治医が名医に変わる本」を
プレゼントします!
お便りもお待ちしています。
番組へのメッセージ

次回  10月3日のテーマは・・・「救急車の適正利用」について。
来週もぜひお聴きください!

第138回 9月19日放送分 UP!

今回のテーマは「ゴルフでの突然死」
「元気だしてゆこう てっちゃんねる」のYouTubeチャンネルで聴くことが出来ます。

もう一度聞きたい方はこちらをクリック!

番組ホームページはこちら!

ニュースで話題にもなったりしていたゴルフでの死亡事故。
シニアの方のプレイヤーが多いゴルフ、そのプレイを安全に楽しむために大事なことをてっちゃん先生に教えていただきました!

 - - - - - - - -

メッセージをご紹介させて頂いた方には、
てっちゃん先生の「あなたの主治医が名医に変わる本」を
プレゼントします!
お便りもお待ちしています。
番組へのメッセージ

次回  9月26日のテーマは・・・「メッセージスペシャル」
お久しぶりのメッセージスペシャル、なかなか紹介できずすみません!
よりすぐりのメッセージご紹介します!

来週もぜひお聴きください!

第137回 9月12日放送分 UP!

今回のテーマは「タバコの影響」
「元気だしてゆこう てっちゃんねる」のYouTubeチャンネルで聴くことが出来ます。

もう一度聞きたい方はこちらをクリック!

番組ホームページはこちら!

ゲストは前回に引き続き、大阪公立大学大学院 医学研究科呼吸器内科学 浅井一久准教授でした

害が少ないと言われる新型タバコですが、実はいろいろと驚きの事実があるようなんです!
さらにアプリを使った最新の禁煙治療についても伺いました
保険適用ってすごいんですね・・・

 - - - - - - - -

メッセージをご紹介させて頂いた方には、
てっちゃん先生の「あなたの主治医が名医に変わる本」を
プレゼントします!
お便りもお待ちしています。
番組へのメッセージ

次回  9月19日のテーマは・・・「ゴルフでの突然死」について。
てっちゃん先生も大好きなゴルフで事故に合わないために是非おききください

来週もぜひお聴きください!

第136回 9月5日放送分 UP!

今回のテーマは「受動喫煙」
「元気だしてゆこう てっちゃんねる」のYouTubeチャンネルで聴くことが出来ます。

もう一度聞きたい方はこちらをクリック!

番組ホームページはこちら!

ゲストは大阪公立大学大学院 医学研究科呼吸器内科学 浅井一久准教授でした
ファースト、セカンド、サード、これ野球ではなく、喫煙の種類なんです
その他、受動喫煙についてたくさんお話伺いました

 - - - - - - - -

メッセージをご紹介させて頂いた方には、
てっちゃん先生の「あなたの主治医が名医に変わる本」を
プレゼントします!
お便りもお待ちしています。
番組へのメッセージ

次回  9月12日のテーマは・・・「タバコの影響」について。
次回もコ-ラ大好きな浅井先生に新型タバコや、最新の禁煙アプリ治療について伺います

来週もぜひお聴きください!

第135回 8月29日放送分 UP!

今回のテーマは「アニサキス食中毒」
「元気だしてゆこう てっちゃんねる」のYouTubeチャンネルで聴くことが出来ます。

もう一度聞きたい方はこちらをクリック!

番組ホームページはこちら!

青魚などに寄生するアニサキスが人の胃の中に生きたまま入り込み食中毒を起こすとても痛いやつ!
てっちゃん先生が丁寧に解説してくださいました!
お知り合いの驚きエピソードも!

 - - - - - - - -

メッセージをご紹介させて頂いた方には、
てっちゃん先生の「あなたの主治医が名医に変わる本」を
プレゼントします!
お便りもお待ちしています。
番組へのメッセージ

次回  9月5日のテーマは・・・「受動喫煙」について。
来週もぜひお聴きください!

第134回 8月22日放送分 UP!

今回のテーマは「五代友厚」
「元気だしてゆこう てっちゃんねる」のYouTubeチャンネルで聴くことが出来ます。

もう一度聞きたい方はこちらをクリック!

番組ホームページはこちら!

長らく払い下げ事件の首謀者のように伝わり、正しく評価されてこなかった五代友厚
その五代友厚の真実を研究し、ただしい評価・認識をひろめようとされてきた
大阪市立大学元学長の児玉隆夫さん
新五代友厚伝の著者 八木孝昌さんをお迎えしてお話を伺いました。
てっちゃん先生の大先輩でもあるお二人の五代友厚への愛をお聞き下さい!

左が八木孝昌さん、右が児玉隆夫さんです

 - - - - - - - -

メッセージをご紹介させて頂いた方には、
てっちゃん先生の「あなたの主治医が名医に変わる本」を
プレゼントします!
お便りもお待ちしています。
番組へのメッセージ

次回  8月29日のテーマは・・・「アニサキス食中毒」について。
来週もぜひお聴きください!

第133回 8月15日放送分 UP!グルメブロガーM三郎さん登場!

今回は「大阪グルメ特別編」ということで
カリスマグルメブロガーM三郎さんのグルメ情報を満載でお送りします

「元気だしてゆこう てっちゃんねる」のYouTubeチャンネルで聴くことが出来ます。

もう一度聞きたい方はこちらをクリック!

番組ホームページはこちら!

実は前回の収録であまりにも盛り上がってしまい
放送では半分くらいしか紹介できませんでした。
今回は未公開音源たっぷりです
さらにてっちゃん先生のグルメ情報も!!!
ぜひお聞き下さい!

写真は前回収録のものです。

 - - - - - - - -

メッセージをご紹介させて頂いた方には、
てっちゃん先生の「あなたの主治医が名医に変わる本」を
プレゼントします!
お便りもお待ちしています。
番組へのメッセージ

次回  8月22日のテーマは・・・「五代友厚」について。
ついに五代の誤解が解ける日がやってきました!
その真相については次回!
来週もぜひお聴きください!

第132回 8月8日放送分 UP!

今回のテーマは「家庭での健康観察」
「元気だしてゆこう てっちゃんねる」のYouTubeチャンネルで聴くことが出来ます。

もう一度聞きたい方はこちらをクリック!

番組ホームページはこちら!

暑い夏が続いていますが、家の中でも熱中症になってしまう人が後をたたないといいます。
みなさんも家族やペットのちょっとした変化を見逃さず
健康にこの夏を乗り切りましょう!

 - - - - - - - -

メッセージをご紹介させて頂いた方には、
てっちゃん先生の「あなたの主治医が名医に変わる本」を
プレゼントします!
お便りもお待ちしています。
番組へのメッセージ

次回  8月15日は・・・「大阪グルメ特別編」
グルメブロガーM三郎さんが再び登場!
とっておきのグルメ情報満載でお送りします!
来週もぜひお聴きください!

第131回 8月1日放送分 UP!

今回のテーマは「福島区の飲食店から大阪を元気に!」

「元気だしてゆこう てっちゃんねる」のYouTubeチャンネルで聴くことが出来ます。

もう一度聞きたい方はこちらをクリック!

番組ホームページはこちら!

ゲストには福島区で飲食店を営む、ココロラボ株式会社の代表取締役で料理人の
丸山卓さんにお越しいただきました。

おいしいお店、しかもリーズナブルな飲食店がたくさんある大阪・福島区
その中で飲食店から大阪を盛り上げようとする福島区の飲食店のみなさんについてのお話を
たっぷりと伺いました!

次回の「福島・野田元気バル」の開催が楽しみです!
それはなんなのかぜひお聞き下さい。

丸山さんのお店はこちらです
鉄板焼とワイン COCOLO

 - - - - - - - -

メッセージをご紹介させて頂いた方には、
てっちゃん先生の「あなたの主治医が名医に変わる本」を
プレゼントします!
お便りもお待ちしています。
番組へのメッセージ

次回  8月8日のテーマは・・・「家庭での健康観察」について。
来週もぜひお聴きください!