「直感!」

水曜日・木曜日と雨が降りましたが、金曜日は雨もなく気持ちの良い空がひろがっていました。
そのきんナイター、お天気に恵まれております。

さて、今週のゲストはオーケイの岡山祐児さん。
解説担当は、大阪スポーツの瀬籐治人記者。

SKNフラッシュ8前半担当は、今回初登場の藍川はるかさん。
後半担当は、大場まりあさん。

オーケイの岡山さんは、1年ぶりの登場です!
西村さんの印象では「直感馬券」な岡山さん。
まさに今回も岡山さんのカンが冴え渡った一場面がありましたね!
最終レースの予想中に「真ん中がぐーっといくイメージ」と
岡山さんが話していたのですが、
まさに岡山さんの選んだ真ん中馬番の
3頭が1着2着3着と綺麗に並ぶ結果に!
予想をしていただいた印としては、まさにドンピシャです!!
……が、残念ながら馬券的中はせず………。
「予想した馬がきた!でも、買い方のせいで的中しなかった!」
というのは、皆さんも経験あるのではないでしょうか?
このパターンは、悔しさも増してしまいますよね。

今週は出演者から的中は出ませんでしたが、
SKNプレイスに来てくださっている方の中には
好調の方もちらほらといらっしゃいます!
ラジオを楽しんでくださっている皆様は、いかかでしょうか?
そして、来週は的中して叫ぶ西村さんが聞けるのでしょうか?

来週のゲストは、フリーアナウンサーの杉本清さんです。
おたのしみに!

今年4回目の放送

晴れが続くと、暑さを感じますね。
園田競馬場のすぐお隣の大阪国際空港の気温を
番組冒頭で伝えておりますが、
今週はなんと午後4時の気温が28度をこえていた様ですね。
気温だけ見ると夏ですねー。

さて、そんな暑い中ではありますが、
SKNプレイスは暑さに負けず元気でした!
今週のゲストは、競馬エイト・トラックマンの門口博光さん。
解説は、スポーツニッポンの桑原勲記者です。

そして、SKNフラッシュ8前半担当は初登場の小田ゆりえさん。
後半は、早くも二回目の神崎まなみさんです。

門口さんは、2015年6月に出演して以来の登場!
今回は競馬エイトの後輩2人がSKNプレイスに
お越しになっていたので、
少しプレッシャーも感じていたようですよ。
そして、桑原記者も2015年に登場して依頼という事で、
SKNプレイスに来ていた観客の皆さんから
「おかえりなさい」と声がかかっていました。

今週は「逃げ馬天国」なんてフレーズが飛ぶ出すぐらい、
逃げ馬が勝つレースが続いていました。
そうなってくると、いかにスタートで端を切れるかが
予想をする時もポイントになってきます。
門口さんも予想する場所は違えど、
予想のプロですから、そりゃもう真剣です。
普段、予想をするうえで気にしているポイントや、
悩みなど色々なお話をお伺いしました。
△をどの馬にするか悩ましいと話されていましたが、
ボックスで買う時などもこの一頭を入れるか入れないか……など
最後の最後まで悩みますよね。
今回の3つのレースも、じっくり考えて予想をしていただきましたが
メインレースの門口さんの予想、かなり惜しかったですよね!!
惜しかったといえば、最終レースの西村さんも惜しかったですねー。
さて、来週はどんなレース展開になるのでしょうか?

最終レースがA1だったり、
突然、ラジオ大阪の日曜日の競馬中継の
「金曜版 究極の一点勝負」が始まったりと
今週も賑やかにお伝えさせていただきました!

来週のゲストは、オーケイの岡山祐児さんです。
おたのしみに!!

「コンビ対決再び!」

最近は、夏のように気温の高い日が多いですね。
すでに半袖の方もたくさん見かけます。
競馬を楽しむ際も、みなさま暑さ対策はお忘れなく!
今回の解説は、スポーツ報知の内尾篤嗣記者。
SKNフラッシュ8前半は、初登場の阿久津真央さん。
そしてゲストは、漫才師・コンチェルトの池水龍三さん、
足立征夫さん。

さて、今年もやってきました
コンチェルトのお2人によるコンビ対決!
放送が始まる前からSKNプレイスは大盛り上がりです。
オープニング&10レースのマイク前を勝ち取る為に、
9レースを見つめる目は真剣です。

結果、9レースを勝ったのは……足立さん!
去年に引き続き、2年連続足立さんでスタートしました。

続いて10レース。
今日のメインレースをかけて対決!
後ろに居たコンチェルトの池水さんも前にやって来て、
真剣な表情でレースを見つめていました。
結果は……

またしても、足立さんの勝ち!
去年は、ここから池水さんの勝ちが続いたのですが、
今年の足立さんは調子が良く2連勝です。
そして、ここでSKNフラッシュ8はバトンタッチ。
後半担当は、今年早くも2回目の登場、佐藤夢さんです。

メインレースでは、佐藤さんがフォーメーションで見事的中!!
そして、足立さんも見事的中!!
さらにコンビ対決も、足立さんが制しそのまま最終レースへ。
競馬好きの池水さんとしては、なかなかつらい状況となりました。

もちろん、最終レースもコンビ対決は続きます。
最後はエンディングのマイク前をかけた勝負!
なんとしても、ここは勝ちたい池水さん。
このままマイク前を独占したい足立さん。
結果は………

見事、池水さんの勝ち!!!
最後の最後で、なんとかマイク前を獲得しましたー。
しかし、ちょうどSKNプレイスからお客様が出る時間……
少し、寂しそうでしたね。

そして!最終レースでは、内尾記者が見事的中!!
メインレースの予想が惜しかったのもあり
「最終でなくメインで当てて、プレゼントしたかったですね。」と
おっしゃってました。
その気持ちは嬉しいですねー。
次回の内尾記者の予想に期待してます☆

今回は3人も予想的中しましたよー。
来週は、果たしてどうなるのでしょうか?
来週のゲストは競馬エイト・トラックマンの門口博光さんです。
おたのしみにー!

「GWで大賑わい」

みなさんは、どんなゴールデンウィークを過ごされましたか?
そのきんナイター2回目の放送は、ちょうどゴールデンウィーク中のこどもの日でした。
園田競馬場では様々なイベントが行われていました。
さらには重賞レースもある為、園田競馬場内は大賑わい!
SKNプレイスにも、たくさんの方が来てくださいまして
立ち見の方も多く、いつも以上の賑わいとなりました。

今回は重賞レースもある為、みなさんの気合もいつも以上です。
そんな中お送りした2回目の放送は
今回が2回目の登場、お笑いタレントの代走みつくにさん。
解説は競馬キンキの北防敦記者!

SKNフラッシュ8前半は、初登場の青山ハルさん。
後半は、今年2年目を迎える大場まりあさん。

去年、出演してくださった時は「みつくに馬券」と言って
「3・2・9」の3頭を買っていた代走みつくにさんですが、
今回は一味違います。
番組が始まる前に、新聞をしっかりチェック。
そこから色々と考えて、各レースを予想してくださいました!
しかし、個人的にみつくに馬券も買われていたようですよ
縁のある数字を買い続けるのも、ひとつの買い方ですよね♪

この日は前半からの流れから「前有利」と読むものの、
なかなか予想が的中しませんでしたね。
兵庫大賞典では、1番人気サウスウインドが1着に来たのですが
人気薄のエイシンホクトセイが3着になり、
荒れた結果となりました。
このまま、的中者が出ずに終わるのか……といった雰囲気の中
迎えた最終レース。
ここで見事、大場まりあさんの予想が的中!
「3連単が当たってほしい!」と願いつつ、
抑えであげたワイドがいきましたね!
大場まりあさんとしては、
好スタートが切れたのではないでしょうか。

来週のゲストは、漫才コンビのコンチェルトのお2人です。
またもやあのルールが登場するのか!?
おたのしみにっ

「そのきんナイターSTART」

なさま、おまたせしました。今年もこの季節がやってきました!
「OBCドラマティック競馬金曜版 そのだ金曜ナイター中継」が
始まりました!!
いつも応援してくださるみなさまのおかげもあり、
今年のそのきんナイターは、なんと!26週お届け!!
去年に比べて、ずいぶんと長くなりました。ありがたいですねー
今年も楽しくお届けしてまいります。よろしくお願いします!

さて、今年1回目の放送
解説は日刊スポーツの池永博省記者にお越しいただきました!
そして前半はSKNフラッシュ8から
佐藤夢さん、神崎まなみさんのお2人が登場!

去年から引き続き、佐藤さんと神崎さんはSKNフラッシュ8として
そのきんナイターを盛り上げてくれます。
お2人は、SKNフラッシュ8として5年目を迎えるそうです。
5年目となると、馬券の買い方や予想も頼もしくなっていきますよね。
今年は、一体どんな予想をしていくのか楽しみですね!
来週以降登場する新メンバーたちもお楽しみに☆

そして後半は、場内ステージではお笑いライブで園田競馬場を盛り上げてくださった
「スーパーマラドーナ」武智さん・田中一彦さんのお2人にお越しいただきました!

普段は、芸人仲間が買う時にのっかる程度とおっしゃっていましたが
今回はそれぞれに予想をしていただきました。
しかし「ナイター初日は荒れる」と池永さんが
冒頭で言っていたように
今回のメインレースは荒れましたねー……。
見事予想的中!とはいきませんでしたが
それでも、スーパーマラドーナのお2人は楽しんでいただけたようで
競馬好きとしては、嬉しいかぎりですね!

あ!そうそう
今年からそのきんナイターは少しリニューアルしました。
西村さんのコーナーが変わったり、BGMが変わったりなど、
少し雰囲気も変わりました。いかがでしょうか?
楽しく!熱く!は変わらず、今年もお届けしてまいりますので
どうぞ最後までよろしくお願いいたします!
そして、来週からはプレゼント馬券&サイン色紙もあります!
ハガキやメールお待ちしております☆

来週のゲストは、お笑いタレントの代走みつくにさんです。
おたのしみに!

「2016年そのきんナイター最終回」

そのだ金曜ナイター中継も、本日が最終日!
SKNプレイスには、本当にたくさんの方が来てくださいました。
2016年のそのきんナイター最後のゲストは、
吉本新喜劇の宇都宮まきさん。
解説は、日刊スポーツの池永博省記者。

そして、SKNフラッシュ8の前半担当は佐藤夢さん。
今夜はそのきんナイター最終日ということで
SKNプレイスに8人全員大集合でした!

ゲストの宇都宮さん、普段から新喜劇のメンバーの方たちと
競馬を楽しまれているそうですが
いつもは、誰かの予想にのっかることが多いとのこと。
しかし今日は、9・10・11の3レース分
しっかり予想していただきました!
途中、池永記者や西村さんに「狙いとしてはいい買い方」と
言われるシーンもありました。
普段から予想を聞いたり慣れ親しんでいる分、
知らず知らずの間に、良い狙いの買い方も
身についていたのかもしれませんね。
残念ながら、的中は出ませんでしたが
ファンファーレに合わせて旗を振るマネをしてみたり等
本当に楽しそうな宇都宮さんを見て、
より一層楽しい気分になりました!
勝っても負けても、皆さんと共有するのって楽しいですよね。

6月3日から毎週金曜日にお届けしておりました
「そのだ金曜ナイター中継」も、2016年はこれで最後です。
全21回、長いようで短かったですが、
楽しく放送をする事が出来ました。
今年は天候にも恵まれ、西村さんの穴ボタ馬券が
絶好調な年でしたね。
ラジオを聴いてくださった方、メールやハガキ・メッセージを
くださった方、SKNプレイスに来てくださった方、
本当にありがとうございました!!

次がラスト!

今週は天気もよく、馬場状態も良発表でレースが行われました。
番組が始まる頃には、雲も無く月が綺麗に見えていましたよ。
園田競馬場のイルミネーションも、澄んだ空気と合わさって
より一層綺麗に見えました。

今回のゲストは、競馬エイト・トラックマンの高橋賢司さん!
解説は、競馬キンキの北防敦記者。


SKNフラッシュ8前半担当は、青木友香さん。
後半担当は、神崎まなみさん。

高橋さん、去年出演時は惨敗だったようですが
今日はなんと!
10レースで見事、プレゼント馬券的中!!
そこから最終11レースも、これまた的中で2連勝!!
今日の高橋さんは攻撃的な馬券、と西村さんは言っていましたが
プレゼント馬券も三連複2点で的中でしたし
攻めの姿勢が、結果に結びついたのかもしれませんね!
そして解説の北防記者も、最終11レース見事的中!!
最終レースが当たると、気持ち良く1日が終われる気がしますね。

そして、番組の最後では高橋さんに
秋華賞の話も少ししていただきました。

次は、その金ナイターいよいよラストです。
ぜひぜひ最後の最後まで、お楽しみくださいっ!
来週のゲストは、吉本新喜劇の宇都宮まきさんです。
おたのしみにー!

女子会!

本日の園田競馬場では、ナイター競馬女子会が行われ
競馬場にたくさんの女性がいらっしゃいました。
やっぱり女性が多いと、華やかでいいですよね!

今回のゲストは、旅打ち競馬ライターの井上オークスさん。
解説はスポーツニッポンの是石真紀記者。

SKNフラッシュ8前半担当は、佐藤夢さん。
後半担当は、大場まりあさん。

はい!SKNプレイスでも、女子会です。
解説もゲストも女性。華やかでいいですねー。

今日の園田は1レースから高配当が続いていて
番組放送中の9レース以降も波乱の結果となっていました。
そうなると、買い目を何点にもふりわけてしまうところですが、
そんな中!ゲストの井上さん、「単勝が好き」と
プレゼント馬券も単勝1点勝負!!
残念ながら的中とはなりませんでしたが、
馬券の買い方が潔くてかっこよかったですね。

ところで、その金ナイターでは番組中にゲストの方にサインを
書いていただき、そのサイン色紙とメインレースの予想馬券を
1名の方にプレゼントさせていただいております。
みなさん、応募してくださってますか?
毎週メインレースの後に、抽選を行っているのですが……
その抽選で、今回なんとも珍しいことが起こりました。
西村さんがBOXから選んだ1通が
なんと!たまたまSKNプレイスにお越しの方だったんです!!
目の前で自分の名前が読まれて、ビックリされていましたが、
私たちもビックリ!
しかもその方、メインレースもバッチリ的中!
もってる方は違いますねー。その運にあやかりたいですっ

来週のゲストは、競馬エイト・トラックマンの高橋賢司さんです。
残すところ、後2回となりました!
その金ナイター、最後までお付き合いください。

今回のゲストは、中央競馬では独自の「北野理論」で高配当を
的中させている放送作家の北野義則さん!
解説は、競馬キンキの北防敦記者。

SKNフラッシュ8前半担当は、中井優希さん。
後半担当は、志築杏里さん。

放送開始直前の8レースが荒れたので、SKNプレイスでは
「今週も大荒れになるんじゃない?」という空気が漂っていました。
が!今週は大荒れする事なく、また北防記者が9レース・11レースと2レース的中させたので、
SKNプレイスは大いに盛り上がりました!

また、普段は中央競馬で競馬を楽しまれている
ゲストの北野義則さんから思わず試してみたくなるような面白い話が飛び出しました。
その名も「日用品馬券術」!

簡単に揃う日用品を使って、自分の傾向を見つけ出したり、
反省材料となるレースをしっかり記録したり、計画をたててみたり……などなど。
「そんな発想は無かった!」と思うような使い方がたくさん!
個人的には「金銭出納帳を使って自分の傾向を見極める。」というのを試してみたいと思いました。
得意な距離はもちろん、得意な季節がハッキリ分かると
楽しそうですし、馬券を買う時の心強い参考になりそうですよね!
ただし、根気は必要そう……。
ラジオをお聞きの皆さんはいかがでしたでしょうか?
試してみたいもの、ありましたか?
何かひとつ試してみると、競馬ライフに変化が出て
新たな楽しみになるかもしれませんね!

次回のゲストは、旅打ち競馬ライターの井上オークスさんです。
おたのしみにっ!

「2週連続プレゼント馬券的中!」

少し前までは、まだまだ暑いなんて言っておりましたが
ここ最近は、番組が終わる頃になると、半袖では少し肌寒いような
気候になってきました。

今回のゲストは、OBCドラマティック競馬実況の
濱野圭司アナウンサー。
解説は、大阪スポーツの瀬藤治人記者。

SKNフラッシュ8前半担当は、神崎まなみさん。
後半担当は、大場まりあさん。

濱野アナウンサーがゲストだった為、日曜のOBCドラマティック競馬を聴いている方にとっては
より一層楽しいひと時となったのではないでしょうか?
会場も、西村さんと濱野さんの軽快なトークに盛り上がっておりました。

肝心のレースはといいますと……
今週のそのだ金曜ナイターも、かなり荒れてましたね。
前日の雨の影響も大きいのでしょうか。
単勝だけを見ていると人気の馬が並んでいるのですが
相手にあまり人気でない馬がきており、なかなか予想も難しいように感じます。
番組内でも言ってましたが「思い切り」が今週の鍵、だったのかもしれません。

そんな中、10レースのプレゼント馬券で、瀬藤記者が見事的中!!
2週続けてお届け出来るのは嬉しいですね!
しかも、今回は結構いい配当になりました。瀬藤記者、すごい!

しかし、横で西村さんが大喜びをしていた為、
瀬藤記者、完全に言うタイミングを逃していました。
10レース、西村さんの穴ボタも見事的中!
まさか、まさかの、318番人気の三連単!
めっちゃいい笑顔で喜んでいました。

さあ、この笑顔が来週も出るのか……
残すところ、その金ナイターも後4回です。
ぜひぜひ最後まで一緒にナイター楽しんでくださいね!
来週のゲストは、放送作家の北野義則さんです。