あと9回

今週のそのきんナイターを含めて、今年も後10週となりました。
本当にあっという間ですね!
今週のゲストは、タレントの小堺翔太さん。
解説は、競馬キンキの北防敦記者。

SKNフラッシュ8前半担当は、神崎まなみさん。
後半担当は、小田ゆりえさん。

冒頭でやっている気合をいれる雄叫びも、すっかり恒例となっておりますが
小堺さんから突然の「とるぞー!」にも会場の皆さん、しっかり「おー!!」と反応!
これには、小堺さんも「出来上がりすぎじゃないですか?」との感想。
団結力たっぷりな雰囲気で始まった今週のそのきんナイター。
出演者の団結力なのか?
今週は、なんと9レース・11レースの本命馬が4人全員一緒という珍しい事がおこりました。こんな事もあるんですね

しかし、メインレースはそうもいきませんでしたね。
メインは重賞「摂津盃」!
メンバーやハンデを見て、どうするか悩まれた方も多いのではないでしょうか?
西村さんも予想に2日かけたそうです。
放送中にも、皆さん未だに悩んでいる・自信ないなんて声も出ておりましたが
結果としては、北防記者が見事的中!!
久しぶりに馬券のプレゼントとなりましたー!当選した方、楽しみにお待ちくださいね。

来週のゲストは、グリーンチャンネル・パドックキャスターの山本愛子さんです。
おたのしみに!

大波乱な日

今週のそのきんナイターは、祝日でした。
……という事で、園田競馬場にはいつも以上の人で賑わいました!
場内を歩いていると、家族連れの方も多かったですね。

今週の解説担当は、初登場!デイリースポーツの工藤修記者です。
そして、今週は前半にSKNフラッシュ8の2人が登場。
佐藤夢さん&神崎まなみさんです。

そして、後半からは今週のゲスト
キングオブコント2016覇者、ライスのお2人
関町知弘さんと田所仁さんです!!

競馬に詳しくないというライスのお2人でしたが、今回は事前に競馬が好きな芸人仲間から助言をいただいていた様です。
7・8・9レースと、その助言も好調だったのですが
10レース以降、その好調も続かず……。
今週のそのきんナイター、大波乱でした!!
10レースでは、三連単の払戻金額に会場がざわつきましたね。

そんな中、11レース前にライス 田所さんのお絵かきタイム!
絵が上手な田所さんへのリクエストは
そのだけいば応援大使である「ちっちゃいおっさん」です。
出来上がった絵がこちらっ

関町さんの似顔絵に、会場にいた皆さんも大笑い。
それにしても、そっくりですね~!!
あの短時間でこのクオリティー!すごいですねっ
波乱のレースが続き、会場も少し元気が無くなってしまっていたのですが
ライスのお2人のおかげで、大盛り上がりとなりました!

来週のゲストは、小堺翔太さんです。
来週は摂津盃もありますよ。ぜひ、お楽しみに!!

先行逃げ切り型な番組

今週のそのきんナイターは、いつも以上の賑やかさ!
ゲストを見る為にSKNプレイスに来た方がたくさんでした。
今週のゲストは、サンケイスポーツZBAT!イメージキャラクターの
横山ルリカさん!
解説はもちろんサンケイスポーツの脇山勝記者です。

SKNフラッシュ8前半担当は、大場まりさん。
後半担当は、青山ハルさん。

写真からも伝わるでしょうか?
いつも以上にたくさんの方がお越しくださいました。
なんと、開場前から列も出来てたんですよ。
詰めて座っていただいたにも関わらず、立ち見の方もたくさん。
「お祭りみたいで楽しい!」と横山さんがおっしゃってくれましたが、ほんと歓声が凄かったです。ラジオを聴いてくださった方にも、会場の声、伝わってましたか?

今週の9・10・11レースは「難しい」と脇山記者もおっしゃっておりましたが
ほんとに大波乱の結果となりましたね……。
出演者の中では、脇山記者のみ的中となりましたが、ラジオをお聴きの皆さんはどうでしたか?

そんな難しいレースでしたが、「やだぁ~」と言いつつも
ころころと表情を変え、楽しそうな横山さんでした!ぜひ、またお越しいただきたいですね☆

来週のゲストは、キングオブコント2016覇者のライスさんです。
おたのしみにー!

「折り返し14週目!」

突然、西村さんの「8レースだぞー!」という声で始まりました、今週のそのきんナイター。
8レースの発送時刻が、10分程度遅れた為、いつもよりレース実況多めでお届けさせていただきました。
そんな週のゲストに来てくださったのは、元競馬エイト・トラックマンの鈴木由希子さん。
解説は、10レースまでは日刊スポーツの池永博省記者。
最終11レースは大阪スポーツの瀬藤治人記者。

SKNフラッシュ8前半担当は、村本万葉さん。
後半は、大場まりあさんです。

去年、パドックまでダッシュをされていた鈴木さん。
もちろん、今年も各レース前にはパドックへダッシュ!
実際に馬の様子を見て予想をしていただきました。
ちょうど番組が始まる前に、一度ザーッと雨が降ったので心配していたのですが
無事、雨も止みダッシュしていただく事ができました☆
パドックでは、短時間にも関わらず細かい所までしっかりチェックしてくださいました。
さすが元トラックマンですね!

そして馬だけでなく、動物が大好きな鈴木さん。
野生動物が見たくてアフリカへ行ってたそうです。その行動力にビックリ!
双眼鏡持って見る、結局似たような事してた。と笑ってましたが
その好きな気持ちが、馬を細部まで見る事にもいきていたんでしょうね。

来週のゲストは、横山ルリカさんです。
おたのしみに!

「夢があるから競馬は楽しい」

今週、こんなうちわが配られていました!

園田に足を運んでくださった方、もらってくれましたか?
梅雨明けも発表され夏本番です。暑さに負けないようにこのうちわも使ってください☆

今週のゲストは、タレントの板東英二さん。
そして、楽天“ポッ”イントもらっちゃおう大使の津田莉奈さん。
解説は、サンケイスポーツの脇山勝記者

後半は、SKNフラッシュ8の佐藤夢さん

9レースが、楽天競馬賞という事で
津田さんも9レースが始まるまでの間ですが来てくださいました!
今回着ている衣装は、ご自身でデザインされたものだそうです。
大きなハートも入っていて可愛いですね。

板東さんは、昨年も来ていただいたのですが
今回、かなり早くから競馬を楽しんでおられました。
番組放送中も「楽しい」「夢をたくす」「おもしろい」と、何度もおっしゃっていました。
結果としては、惜しいレースもあったんですが、的中は無し。
最終レースはホントに惜しかったですよね!
その最終レースといえば「3人で相談してかってみると面白いかも」なんて話が出ましたが
これを読んでくださっている皆さんの中には、友達と相談してかってる方もいらっしゃるのでしょうか?
機会があったら、そういうのも楽しそうですね。

今回のメインレースは「ラジオ大阪OBCドラマティック競馬賞」でした!
ここはなんとしても当てたいと意気込んでいた西村さんですが的中!!
最近、西村さんの的中率があがってきてますねー。
今回は1レースからずっと荒れたレースが多かったんですが、お見事でした!

来週のゲストは、元競馬エイト・トラックマンの鈴木由希子さんです。
おたのしみに!

競馬は難しい

「今週もとるぞー!」「ナイターは野球だけではございません!」と
かなり気合の入った西村さんの声ではじまった今週のそのきんナイター!
そんな熱い中登場したゲストは、JRA調教師の佐々木晶三さん!
解説担当は、スポーツ報知の内尾篤嗣記者

SKNフラッシュ8前半担当は、阿久津真央さん
後半担当は、藍川はるかさん

去年同様、佐々木調教師にはモニターでパドックの様子を見ていただきつつ
番組内で予想もしていただきました!
そして、見るポイントとして今回は“とも”についても教えていただきました。
今後の予想に反映させていただきたいところですねっ!
興味深い話も、たくさんしていただけました。

そして今週は、なんと!
佐々木調教師がリスナーの方へのプレゼントを持って来てくださいました!!
さらにっ!!
会場に来ている方にもプレゼント!!
最終レース前の「看板娘 ホッピー・ミーナのホッピー ハッピー バー」が流れている間
会場では、佐々木調教師とのじゃんけん大会!

最後までじゃんけんに勝ち残った方には、プレゼント!
じゃんけんをする皆さんの表情は真剣そのものでした。
今週当選した方は、届くのを楽しみにしていてくださいね♪

来週のゲストは、板東英二さんです。
おたのしみにー!

「七夕☆ナイター」

今週のそのきんナイターは、ちょうど七夕でした!
前日の時点では曇りの予報だったんですが、番組が終わる頃には雲もなく
月が見える夜空でした。
帰り道に、ふと夜空を見上げた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

今週のゲストは、七夕に合わせて浴衣で登場!大恵陽子さん。
解説担当は、競馬キンキの北防敦記者です。

SKNフラッシュ8前半担当は、小田ゆりえさん。
後半担当は、神崎まなみさん。

女性陣は、今回はみなさん浴衣姿でした。三者三様の浴衣で、華やかですよねー。
浴衣を見ると、夏を感じますねっ!
織姫チーム・彦星チームなんて言いつつ、盛り上がっておりましたが
結果を見ると、彦星チームの的中が多かったですね。
北防記者もプレゼント馬券を見事的中させ、西村さんも11・12レースと続けて的中しました!
織姫チームも、最初に小田さんが的中させたものの、後が続かず……。
しかし、大恵さんと神崎さんの予想が似ていたり
「下原騎手の二の腕がカッコイイ!」という大恵さんからの情報で盛り上がったりと
織姫チームは楽しそうでしたね☆

盛り上がったといえば……
実況でおなじみの竹之上次男アナウンサーが
メインレースの表彰式後、水平チョップを受ける姿でも盛り上がってましたね。
すっかり恒例みたいになってしまっておりますが、かなり痛そうでした……。

来週のゲストは、JRA調教師の佐々木晶三さんです!
おたのしみに!

10回目の放送

29日から30日の朝にかけて強い雨が降っていた為、天気が心配だったのですが
レースが始まる頃には雨も上がり、天気の心配いらずになりましたね。
そのきんナイターが始まる頃には、太陽も顔を出して暑いぐらいでした。
ほんと、今年のそのきんナイターは天気に恵まれています!!
今回のゲストは、お笑いタレントのやのぱんさん。
解説担当は、スポーツ報知の内尾篤嗣記者。

SKNフラッシュ8前半担当は、阿久津真央さん。
後半は、佐藤夢さん。

やのぱんさんは、去年の8月にも出演していただいたのですが
その時、ちょうど佐藤さんも出演していたんですよね。
なので、やのぱんさんには約1年振りの「おはもんもん」もしていただきました!
ちなみに、その時は雨の影響で荒れたレースのある日だったんですよね。
そして今回は、前日から降っていた雨の影響が大きかったのか
番組が始まるまでのレースでも荒れたレースがちらほら……。
そんな中、阿久津さんが9レース見事的中!!
今年のSKNフラッシュ8は本当に絶好調ですね。

やのぱんさんはというと、9・10と荒れた展開になった為なかなか的中せず……。
最終レースは「お願いだから、荒れないで」というやのぱんさんの切実なお願いが届いたのか
1着・2着が人気の馬で決まり、やのぱんさんの予想も的中!!
最終が当たったので気持ちよく帰れますと笑顔がこぼれていました。

2017年は半分を過ぎましたが、そのきんナイターはまだまだこれからですよ!
来週のゲストは、競馬ジャーナリストの大恵陽子さんです。
おたのしみにー!

今日こそは!

関西地方も梅雨入りしました。
これからしばらくは雨も多くなりそうですね。
しかし、今週もそのきんナイターはいいお天気でした!
今週のゲストは、競馬エイト・トラックマンの高橋賢司さん。
解説は、スポーツニッポンの桑原勲記者。

SKNフラッシュ8前半担当は、青山ハルさん。
後半は、藍川はるかさん。ハルはるコンビの登場です。

今週は……
2週間前の日本ダービーを引きずっている高橋さん。
前回登場時の3連敗を引きずっている桑原記者。
前々回のマークスマンを引きずっている西村さん。
………と、何かと引きずってる皆さんでした。
合言葉は「今日こそ"は"とりたい」 めでたく?チーム結成です。
さて、結果やいかに!?

番組内最初の9レースは、的中者出ず。
豪華なメンバーの揃ったメイン10レース。
3頭の馬が3着争いになり、西村さん的中なるか!?と
一瞬会場も大盛り上がりだったものの、残念ながら的中ならず。
西村さん、大きくガッツポーズまでしていたのですが……残念です。
そして、最終レース!
ここで桑原記者と藍川さんが的中!!
今日こそはとりたいチームから的中者が出ました☆
おめでとうございますっ!
今年に入ってから的中がまだ無い西村さんは、
そろそろ「今日こそはとりたいチーム」を
抜ける事ができるのでしょうか?

来週のゲストは、大日本プロレスの関本大介さんです。
おたのしみ!

「今年初のプレゼント馬券成功!」

今週のそのきんナイター当日は、風が強く
番組が終わる頃には半袖では少し肌寒く感じました。
今週の解説担当は、今年は初登場ですね。
サンケイスポーツの脇山勝記者!
そしてゲストは、フリーアナウンサーの杉本清さんです!

SKNフラッシュ8前半担当は、2週連続登場の大場まりあさん。
後半は、小田ゆりえさんです。

杉本さんの登場に、SKNプレイスは大盛り上がり!
さらに今週は、皆さんの予想的中率も高かったですね。
9レースでは、杉本さん、脇山記者、大場さんが的中
10レースは、杉本さん、小田さんが的中。
脇山記者も印の予想通り。
最終11レースは、杉本さん、脇山さんが的中
……と、毎レース的中者が!
SKNプレイスはいつも以上に会場全体のテンションも高く、
大盛り上がりでした。

そして、杉本さんは見事三連勝です!!
さらに!プレゼント馬券は1点勝負で見事的中!かっこいい!!
今年初のプレゼント馬券的中です!

10レースが始まる前に書いていただいたサイン色紙には
「トウケイタイガー」の文字も。
かなり貴重なサインとなりました。
西村さんも欲しがっていましたね。
このサインと的中馬券は、当選者の方に送らせていただきます。
楽しみにしていてくださいね!

来週のゲストは、競馬エイト・トラックマンの高橋賢司さんです。
おたのしみに!!